物理学
- 高2の物理です。画像の写真の√の中のIeがどうして外に出るのかが分かりま..
- 2022/06/28
- 【高一 物理基礎 2つ以上の物体の運動】質問1 ②では何故( i i )..
- 2022/06/28
- 高校生物理です!自由落下・重力加速度の実験をしました。①クランプを用いて..
- 2022/06/28
- 物理基礎の問題です。摩擦のある洗い水平面上で、物体を水平方向に起きて等速..
- 2022/06/28
- 一つ思いつきました。これって大発見じゃないですか?もしもの話です。100..
- 2022/06/28
- 中3 理科の仕事率の問題です。重りの質量が900gで、仕事率が1.8Wの..
- 2022/06/28
- 水酸化ナトリウムを20.0gを水に溶かして500mlにした。この溶液の規..
- 2022/06/28
- 分子はなぜ揺れるのですか?そのエネルギーはどこから来ているのですか?..
- 2022/06/28
- この問題の解説がのっていないため解説お願いします。高一 物理..
- 2022/06/28
- 写真の四角4番の問題で水平成分はわかるんですが、鉛直成分がなぜ、9.8m..
- 2022/06/29
- 至急 高校物理です - v=v0+at - x=v0t+1/2at^2 ..
- 2022/06/29
- 物理です!この問題の2番はなぜこうなるのですか?..
- 2022/06/29
- 直径が5mm、長さ100mmの物体の質量は10g。密度を求めよ。という問..
- 2022/06/29
- 物理の問題です。計算過程がわかりません。どなたか計算式を教えてくれたら嬉..
- 2022/06/29
- [急募 高校1年生 物理基礎] 鉛直投げ上げ、投げさげ - 地面から同じ..
- 2022/06/29
- 交流電流について教えてください。交流電流は時間とともにsinカーブに従っ..
- 2022/06/29
- 理科の抵抗の問題を教えていただきたいのですが、お願いします..
- 2022/06/29
- 物理の有効数字について - 期末テストが近いのでワークをやっていたのです..
- 2022/06/29
- 中3の理科です。10cm×10cm×10cmの立方体の水があり、密度が1..
- 2022/06/29
- 高校1年生、物理基礎の定在波の問題です。画像の問題の(3)の 8分の1λ..
- 2022/06/29
- 物理の、有効数字についての質問です。例えば、9.8+9.8×2.0=9...
- 2022/06/29
- 高校物理のこの問題がわからないので、どなたか解答していただきたいです。体..
- 2022/06/30
- (1)96mの距離を12秒で移動したときの速さは何m/sですか。(2)(..
- 2022/06/29
- 電子と電流について教えてください。直流回路の電子は不電荷がマイナスからプ..
- 2022/06/27
- 高校物理 - 解説をお願いしたいです..
- 2022/06/27
- 定常電流について質問させてください。私、今一つ、理解できていません。【質..
- 2022/06/27
- 電気工事について、コンセントの表記について、「2P15A/20A E付き..
- 2022/06/27
- 物理基礎の問題です。仕事率4.9kWのポンプを使って水面から7.5メート..
- 2022/06/28
- 物理基礎の問題なのですが、(1)で重力加速度の大きさは質量に関係しないと..
- 2022/06/25
- 物理基礎の問題を解いていて疑問があったので質問します。答えには - 「T..
- 2022/06/25
- 《至急》エネルギー変換効率の問題です - LED電球を100Vの電源に繋..
- 2022/06/25
- 高校物理における2物体の衝突についてです。物体が衝突するとエネルギーが変..
- 2022/06/25
- 物理の問題です。どのように解けばよいのでしょうか?..
- 2022/06/25
- 周期の平均をとるときに、60回振り子を振動させて10回ごとの時間を計った..
- 2022/06/24
- ドップラー効果について質問です。音源が動くと音速は変化しない、波長は変化..
- 2022/06/24
- 高二 物理 加速度 v-tグラフ - 写真の[5]の②③④の解き方が分か..
- 2022/06/24
- 中2理科で教えてほしいところがあります。写真のようなコイルを棒磁石に見立..
- 2022/06/24
- 大至急回答していただきたいです!テスト一週間前なのに、全く物理がわかりま..
- 2022/06/24
- 慣性力についです。電車が右に動くのなら慣性力は左に-mαだけ働きますが糸..
- 2022/06/25
- なぜこのように自由落下のv-yグラフは段々とvの増加量が減っているのでし..
- 2022/06/25
- 物理の基礎問題です。わかる方は解答していただきたいです!体積 50 m3..
- 2022/06/25
- 解答の解説を見ても全く分かりません。解説お願いしたいです..
- 2022/06/25
- 高校物理基礎について質問です。運動とエネルギーの分野で、こういう問題があ..
- 2022/06/25
- 物理基礎です。このふたつの計算方法教えてください..
- 2022/06/25
- 答えは15mになるはずなのですが何度計算しても5mになります。式は位置を..
- 2022/06/25
- 素人質問のため質問が破綻している可能性がありますが…絶対零度の空気を、断..
- 2022/06/23
- 写真の問題が分からないので教えて欲しいです。力を図示する所から分かりませ..
- 2022/06/24
- 波と粒子の物理的違いってなんでしょうか?粒子と波の二重性について勉強して..
- 2022/06/24
- 物理の問題です。質量がそれぞれm、3mの小球A,Bを長さlの糸で点Oにつ..
- 2022/06/24
- 中3の理科です - 下の写真を見てください - 問題)質量6kgの物体を..
- 2022/06/24