
sit**
#2
捕まえてそのまんま里親募集っていうのは賛成できません。
募集してもいろいろ聞かれて、何もケアしていなかったら
譲渡にはならないかも知れませんね。
医者での健康診断・ムシの駆除・人馴れ訓練・トイレでの用足しが出来るかどうか
子猫なら離乳しているのかどうか
一般的に、野良の子をひろったら上記のことまではケアして
それから里親さんを募集することになると思います。
ここまでしていれば、すぐかどうかはわかりませんが
引き取り手は居ると思いますよ。
私の場合はポスターを書いて街中に貼り、2~3日で里親さんを
見つけましたよ。
募集してもいろいろ聞かれて、何もケアしていなかったら
譲渡にはならないかも知れませんね。
医者での健康診断・ムシの駆除・人馴れ訓練・トイレでの用足しが出来るかどうか
子猫なら離乳しているのかどうか
一般的に、野良の子をひろったら上記のことまではケアして
それから里親さんを募集することになると思います。
ここまでしていれば、すぐかどうかはわかりませんが
引き取り手は居ると思いますよ。
私の場合はポスターを書いて街中に貼り、2~3日で里親さんを
見つけましたよ。
#1