ps4オーバーウォッチについて - まずアカウントが旦那のと私のがありま
ps4オーバーウォッチについて
まずアカウントが旦那のと私のがあります!
旦那のアカウントの方でオーバーウォッチをやっているのですが、オーバーウォッチ2が出た時に私のアカウントで始めたら特典は無くなりますか??
バトルネットのアプリは私のスマホにあります!
まずアカウントが旦那のと私のがあります!
旦那のアカウントの方でオーバーウォッチをやっているのですが、オーバーウォッチ2が出た時に私のアカウントで始めたら特典は無くなりますか??
バトルネットのアプリは私のスマホにあります!

dom**
#1

kag**
#2
オーバーウォッチ2は基本無料ですよ。
現在販売されているオーバーウォッチ2(5280円)を購入すると、10月のリリースの時点で、シーズンパス・レジェンドスキン・ゲーム内通貨2000などが即時手に入るというだけで、厳密に言えば特典ではありません。
開始後に各自アカウントで課金して購入しても同じことですが、恐らく安く手に入るといったところでしょうか。
特典らしい特典は事前登録特典のプレイヤーアイコンくらいです。
なので、旦那さんのアカウントで現在販売されているオーバーウォッチ2先行販売を買っていた場合、10月のリリースの時点でシーズンパス・レジェンドスキン・ゲーム通貨2000などが即時入手されるだけで、これをリリース後に購入しても同じです。
つまり、10月正式リリースのオーバーウォッチ2は無料のゲームという事です。現在先行販売されているものも、リリース後にゲーム内で入手できますよ。(要課金)
現在販売されているオーバーウォッチ2(5280円)を購入すると、10月のリリースの時点で、シーズンパス・レジェンドスキン・ゲーム内通貨2000などが即時手に入るというだけで、厳密に言えば特典ではありません。
開始後に各自アカウントで課金して購入しても同じことですが、恐らく安く手に入るといったところでしょうか。
特典らしい特典は事前登録特典のプレイヤーアイコンくらいです。
なので、旦那さんのアカウントで現在販売されているオーバーウォッチ2先行販売を買っていた場合、10月のリリースの時点でシーズンパス・レジェンドスキン・ゲーム通貨2000などが即時入手されるだけで、これをリリース後に購入しても同じです。
つまり、10月正式リリースのオーバーウォッチ2は無料のゲームという事です。現在先行販売されているものも、リリース後にゲーム内で入手できますよ。(要課金)
特典の提供するやり方による。
サービス権利としてアカウントに付与されるものなら無理。
DLCとしてゲーム機にインストールするものなら同一ゲーム機内で共有できる。