私には10年付き合ってる恋人がいます。その恋人と昨日ケンカをしてしまった
私には10年付き合ってる恋人がいます。
その恋人と昨日ケンカをしてしまったのですが恋人から「〇〇と一緒に居る時は気を使う」と言われてしまいました。
私は精神疾患があり、気分の浮き沈みが他の人より激しいです。
通院しながらお薬を飲んで気分の調整をしていますが、気を許せる彼の前では自分の気持ちをぶつけてしまいがちです。
ちょっとした言葉で元気をなくしてしまったり、機嫌が悪くなってしまいます。
彼は病気について理解はしてくれていますし、普段はとても優しいです。
彼に気を使わせてしまってるのも自分でも分かってます。
なるべく元気な自分でいられるように頑張ってはいるのですが、なかなか上手くいかなくて…。
ケンカで感情が高ぶっていたこともあり、彼も溜まっていた物が爆発してしまったんだと思いますが、改めて「気を使う」と言われショックを受けてしまいました。
私は今後、どうやって彼に接してあげたら良いのでしょうか?
このショックな気持ちをどう処理するべきでしょうか?
私と居ると気を使ってしまうなら別れた方が良いと思うよ、と彼にメールしてしまいました。
本当はそんなこと思ってないのに…。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
お手柔らかにお願いします。
その恋人と昨日ケンカをしてしまったのですが恋人から「〇〇と一緒に居る時は気を使う」と言われてしまいました。
私は精神疾患があり、気分の浮き沈みが他の人より激しいです。
通院しながらお薬を飲んで気分の調整をしていますが、気を許せる彼の前では自分の気持ちをぶつけてしまいがちです。
ちょっとした言葉で元気をなくしてしまったり、機嫌が悪くなってしまいます。
彼は病気について理解はしてくれていますし、普段はとても優しいです。
彼に気を使わせてしまってるのも自分でも分かってます。
なるべく元気な自分でいられるように頑張ってはいるのですが、なかなか上手くいかなくて…。
ケンカで感情が高ぶっていたこともあり、彼も溜まっていた物が爆発してしまったんだと思いますが、改めて「気を使う」と言われショックを受けてしまいました。
私は今後、どうやって彼に接してあげたら良いのでしょうか?
このショックな気持ちをどう処理するべきでしょうか?
私と居ると気を使ってしまうなら別れた方が良いと思うよ、と彼にメールしてしまいました。
本当はそんなこと思ってないのに…。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
お手柔らかにお願いします。

buj**
#1
10年も交際が続いているのですから
そんな事はわかっていても
ついつい売り言葉に買い言葉で
苦言が出てしまったのでしょう。
あなたの「別れた方が良い」も
同じく売り言葉に買い言葉です。
彼が望んでいるのは
あなたの居ない幸せではなく
あなたの彼を想う気持ちの言葉です。
今頃彼もショックを受けていると
思います。
早急にそういった言葉を
かけた方が良いと思います。
そもそも精神疾患とは
親族でも全ては理解できないような
物です。
彼に気を許したい気持ちはわかりますが
彼氏とは、元々は他人で
生涯、人が気持ちを分かち合うのは
親以上は居ないと言われています。
ですので、彼によりかかる時があっても
暗黙の了解ではなく
感謝や彼を大切にする努力を
しているような言動を
しなければ今回のような
喧嘩になってしまいます。
そんな事はわかっていても
ついつい売り言葉に買い言葉で
苦言が出てしまったのでしょう。
あなたの「別れた方が良い」も
同じく売り言葉に買い言葉です。
彼が望んでいるのは
あなたの居ない幸せではなく
あなたの彼を想う気持ちの言葉です。
今頃彼もショックを受けていると
思います。
早急にそういった言葉を
かけた方が良いと思います。
そもそも精神疾患とは
親族でも全ては理解できないような
物です。
彼に気を許したい気持ちはわかりますが
彼氏とは、元々は他人で
生涯、人が気持ちを分かち合うのは
親以上は居ないと言われています。
ですので、彼によりかかる時があっても
暗黙の了解ではなく
感謝や彼を大切にする努力を
しているような言動を
しなければ今回のような
喧嘩になってしまいます。
既に彼氏は相当お疲れだと思います。
復活は難しいです。
そもそもご自身が言い出してしまったのです。