ホーム
カテゴリ一覧
芸能人
テレビ、ラジオ
音楽
映画
演劇、ミュージカル
アニメ、コミック
ゲーム
オンラインゲーム
趣味
おもちゃ
······
問題のタグ
英語
家族関係の悩み
病気、症状
メルカリ
職場の悩み
鉄道、列車、駅
アニメ
大学受験
学校の悩み
法律相談
······
恋愛相談、人間関係の悩み
2022/06/29
義妹(30代)が夫のことをにぃにと呼びます。兄って言えば良いのにと聞くた
義妹(30代)が夫のことをにぃにと呼びます。兄って言えば良いのにと聞くたびにモヤモヤしてしまいます。ちなみに私(20代)は親戚の前で夫のことを〜さんと呼んでいます。
皆さんはにぃにと言う呼び方に対してどう思いますか?
家族関係の悩み検索
葬式のために会社を休んだのですが、具合が悪くなり、葬式に行けませんでした..
小倉美咲さんが山梨県道志村で行方不明になって両足分の靴と靴下が見つかりま..
パチンコで欲に負けず帰る事ってとても難しいと思いませんか?9連、そのあと..
高校入試の国語問題で助動詞が出たとしたら、この助動詞の意味を答えなさい。..
iPhoneの機種変について質問お願いします。新しいiPhoneでデータ..
tam**
#1
朝の連続テレビ小説の影響?と思ってしまいました。
お兄さんに甘えたい妹さんなのか、今まで甘えてきたのが抜けないのか…。
他の親戚の方々が黙認しているのなら、そういう簡易jなんでしょうね。
家族の中で独特な言い回し(その家族特有の言語のような)があるように思います。義妹さんの呼び方も、その一種かなと感じました。個人的には幼い感じがするなという気持ちもあります。
匿名
#2
兄妹ってそんなもんですよ?
子供の頃の呼び名の「にぃに」が抜け切れてないんです。
旦那さんが嫌がってないならいいのでは?
なんでモヤモヤするのか理解に苦しみます。
私は50代ですけど、旦那のことを親戚の前で呼ぶ時は〇さんと呼んでますよ?
呼び方くらい好きにさせたら?
kur**
#3
気持ち悪い。
gak***
#4
いい歳して恥ずかしいの一言です。
うちも、にぃに、聞いたことあります。いまはオニイと言っています。気持ち悪いです。
育て中に親が指摘して直さなかったのも問題かなと思います。
«
»
お兄さんに甘えたい妹さんなのか、今まで甘えてきたのが抜けないのか…。
他の親戚の方々が黙認しているのなら、そういう簡易jなんでしょうね。
家族の中で独特な言い回し(その家族特有の言語のような)があるように思います。義妹さんの呼び方も、その一種かなと感じました。個人的には幼い感じがするなという気持ちもあります。