4630万持ち逃げの田口翔ですが、この先クレジットカードは作れるんですか
4630万持ち逃げの田口翔ですが、この先クレジットカードは作れるんですか?
カードの審査って、こういう事件を起こす人間は、排除されないんですか?
カードの審査って、こういう事件を起こす人間は、排除されないんですか?

KK01
#1

man**
#2
民事案件なんで事件では無いけど、、、。
それと、視点をかえてみるのも必要ですよ。
間違いを犯したのは、役場の人間 で 田口氏は間違いを犯された人間。
この視点では、田口氏が被害者ってことになる。
結果、田口氏に不当利得が生じているので、返還を求める訴訟が起こされた訳ですけど、原告である町側の一方的な被害者面は、如何なものか。
厳しい民間企業なら、当事者・上司や雇用責任者 (町長)も、減給3か月とかのペナルティが有ってもおかしくはない。
それと、、、安易に被告人名をリークしたのは、炙り出しを狙ったのだろうけど、問題になる気がする。
それと、視点をかえてみるのも必要ですよ。
間違いを犯したのは、役場の人間 で 田口氏は間違いを犯された人間。
この視点では、田口氏が被害者ってことになる。
結果、田口氏に不当利得が生じているので、返還を求める訴訟が起こされた訳ですけど、原告である町側の一方的な被害者面は、如何なものか。
厳しい民間企業なら、当事者・上司や雇用責任者 (町長)も、減給3か月とかのペナルティが有ってもおかしくはない。
それと、、、安易に被告人名をリークしたのは、炙り出しを狙ったのだろうけど、問題になる気がする。

ヨシ!
#3
そもそも事件じゃないけどね、今のところ民法上のお話でしょ。
官報や信用情報に影響さえなければクレカ作成は可能かと。
現状夜逃げ状態なんだろうけれど、後は今後の住民票どうするのか次第で話は変わる。
官報や信用情報に影響さえなければクレカ作成は可能かと。
現状夜逃げ状態なんだろうけれど、後は今後の住民票どうするのか次第で話は変わる。
ただ本人確認書類や銀行口座が使えるかの問題の方が大きいかと。
書類の住所でないとカード受け取れないし。