ホーム
カテゴリ一覧
芸能人
テレビ、ラジオ
音楽
映画
演劇、ミュージカル
アニメ、コミック
ゲーム
オンラインゲーム
趣味
おもちゃ
······
問題のタグ
英語
家族関係の悩み
病気、症状
メルカリ
職場の悩み
鉄道、列車、駅
アニメ
大学受験
学校の悩み
法律相談
······
趣味
2022/06/25
日本海軍が保有していた空母運用のノウハウは今の海自に残っていますか? 答
日本海軍が保有していた空母運用のノウハウは今の海自に残っていますか?
ミリタリー検索
明日ディズニーランドに行きます。が、到着時間を決められなくて悩みまくって..
中学生2年生以上の方に質問です。恥ずかしながら私は恋愛経験が全くありませ..
数学です!至急お願いします - 全事象と根元事象は何が違うんですか?..
x^2+2xy-5x-6y+6 - の因数分解のやり方を教えてください..
クラスに好きな子が居るのですが、その子は、三代目 J SOUL BROT..
top**
#1
現在海自は空母を保有していないので空母運用のノウハウを生かす場面はほとんどないです。
ただ、空母で艦載機を発艦させる際には針路を風に立てる必要がありますが、海自でDDHの航海長をしていた人の話では、立直中は常に風向を意識していて、ヘリ発艦が令されたならば直ちに針路を風に立てられるようにしていたとのことです。
som**
#2
残っていても仕方ないと思う、艦船を動かすと言う部分では空母も駆逐艦もタンカーも基本的には同じだし航空機運用については、カタパルトもなくレシプロの大戦中の航空機運用のノウハウがあっても現代のカタパルト発進前提のジェット機や垂直離着陸機の運用に通じるものはほとんど無いだろうからね
«
»
ただ、空母で艦載機を発艦させる際には針路を風に立てる必要がありますが、海自でDDHの航海長をしていた人の話では、立直中は常に風向を意識していて、ヘリ発艦が令されたならば直ちに針路を風に立てられるようにしていたとのことです。