親について - さっき朝から晩までゲームしていい加減にしろよって言われた
親について
さっき朝から晩までゲームしていい加減にしろよって言われたんですが基本朝ゲームしてないし、夜から朝方にかけてゲームしてます。
仕事だってしてるし最低限きちんとやってるんですがなんでこんなこと言われないといけないのでしょうか?
前までは別にちゃんと仕事とかしてるなら何も言わないとか言ってたのに時が経つにつれあーだこーだ言ってくるのマジで意味分かりません。
それが親だって事は理解してても意味わかんないです。
なんで最低限やることやって自分の時間を楽しんでるのにあーだこーだ言われないといけないのだろうか、俺は厳しくて兄貴には甘いしガチで何がしたいのかわかんないです。
さっき朝から晩までゲームしていい加減にしろよって言われたんですが基本朝ゲームしてないし、夜から朝方にかけてゲームしてます。
仕事だってしてるし最低限きちんとやってるんですがなんでこんなこと言われないといけないのでしょうか?
前までは別にちゃんと仕事とかしてるなら何も言わないとか言ってたのに時が経つにつれあーだこーだ言ってくるのマジで意味分かりません。
それが親だって事は理解してても意味わかんないです。
なんで最低限やることやって自分の時間を楽しんでるのにあーだこーだ言われないといけないのだろうか、俺は厳しくて兄貴には甘いしガチで何がしたいのかわかんないです。

匿名
#2
見ていて不快。親の価値観的にゲーマーは陰キャラ。というのが有るからでしょう。
#1